[PR] 引越 忍者ブログ
平成19年1月、みんカラより移行しました。 愛車・スバルフォレスターのことや、旧Club F Starメンバーとの交流、 ひとり娘に関することなどを中心に、 その他日常のことや仕事のことなど、書きたいときに書きたいように書いていきます。
1. 2. 3. 4. 5.
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

最初にお断りしておきます。今回は写真がありません(滝汗

今日は会社の創立記念日で一斉有給取得日なのでお休み。
娘を幼稚園に送り出してから、銀行等、休日ではできない用事を済ませて、
10時を待ってホームセンターで不足部材を調達。
(5.5sq用の直線スリーブと、20Aのヒューズ)
ついでにケーズデンキへ寄って、会社の同僚に頼まれた件の調査。
で、11時からようやく作業再開となりましたw

まずは1DIN分の穴隠し取り付けとアンテナ線の延長。
市販品を普通に付けるだけなのであっさりと終了。
次に、キャパシターと充電回路付きのターミナルブロックの固定場所を探す。
結局、助手席足元のカーペットをめくって、ECUカバーの隅にタップ穴を2点加工し、
スペーサーを介してターミナルブロックをネジ止め。
続けて先日通線しておいたケーブルを末端処理してターミナルブロックへ。
.......踏まれないようjに上の隅へ追いやってしまったので、ドライバーが入らない(汗
スタビドライバーとアングルドライバーで何とかやっつけました。

途中、昼飯を食ったり娘のお迎えで幼稚園に出向いたりと、ちょこちょこと中断つつも、
ボンネット内の処理をやっつけて完成.....と行きたかったのだけど、
ターミナルブロックに付けたリレーのコイルへの入力を処理していなかったことに気づく。
もう取り付けちゃった後なので非常に手が入りにくいのだけど、
手持ちのKIV0.75sq単芯電線で結線。そして、カバー部の復元をする前に動作確認。
とりあえず、エンジンはかかったし、ヘッドユニットも動作したし、ラジオも聞けるので、
良しとしてカバーの復元に移りました。
しかし、件の1DIN穴塞ぎボックスがカバーと干渉して閉まらない......
仕方が無いので、穴塞ぎボックスをずらして付け直し。
これでようやく完成と相成りました。

娘が一緒に遊んでくれるのを待ってるので、昼間はここで終了。近所の公園に連行されましたw

夕食後、用事があって出かけるときにフォレスターを使ったので、現状でのインプレを。
まず、キャパシター追加によるエンジンのフィールの変化については、
ECUがリセットされてるので、参考にならないと思っています。これは暫く走りこんでから。
次にオーディオ関係ですが、音が丸くなったと同時に情報量も増えた気がします。
それと、多少音量を上げてもビビリにくくなったように感じます。
ちなみにスピーカは依然として純正品ですが(汗
チューナの感度が向上したのは、バッ直の効果というよりは、
配線の引きなおしが効いてるようなw
これまでの入感が酷すぎたもの。多分これが本来の実力。
あるいは、アースも直結してるので、それが効いたのか?

次はアウターバッフルでも作ってみるか。多分、それでオーディオ関係はおしまい。
但し、車載DVDプレーヤーの安い出物があったら、それは付けるかも。
PR
土曜の話だけど、娘とその友達で隣町の公園へ行ってくるというので、
日中まるまる時間が空いた♪
で、車の作業でいくつか宿題が残ってる中で、
先々月にじゃんけんで勝ち取ったCDヘッドユニットを付けてみようと。
パソコンで作ったCD-ROMが、古いヘッドユニットだと蹴られて聞けないのですよ。
さらにどうせDIYで交換するなら、ついでにオーディオ用電源のバッ直化と
簡易的にキャパシタも付けてみようと、非常に欲張った内容に取り掛かった。

午前11時前頃に嫁と娘を送り出して、まずは材料の買出しから。
静岡市のマルツ電波さんで、電解コンデンサ2個と、VCTF 3.5sq * 3C ケーブルを4m、
自動車用リレー(おなじみエーモン製)、スイッチ等を購入。
しかし、店でいろいろ目移りしたのが災いして、帰宅した時点で早くも午後3時w
今日はやりきれないなと判断し、通線だけでも済ませる事にした。

dc_direct01.jpg
バッテリー横の捨て穴を使って、
ケーブルをフェンダー内へ引き込み.....













dc_direct02.jpgドア手前まで転がしで
ケーブルを流したら
適宜インシュロックで固定。

助手席側ドア用配線の
グロメットに穴を開けて
キャビン内へ引き込み。

.......と、ここで娘と嫁が帰宅して、
まだ遊び足りない娘に
近所の公園まで連行されたので
作業は中断(汗


dc_direct04.jpg夜、娘を寝かしつけてから、
リレーとキャパシタの回路組みに
取り組む。
作業場所はなんと玄関w

ヘッドユニット側で実際に
電力を要求するのは
アクセサリー電源の方だけど、
充放電のサイクルを減らすため、
コンデンサへの通電は
常時されていたほうがいい。

そこで、バッ直で引っ張ってきたケーブル(2芯使用)に直接コンデンサをかまし、
近傍のACC電源線をリレーのコイルに入れて、ACC電源の増強策とするというわけ。
さらには、コンデンサの充電用回路を常設し、スイッチで切り替えられるようにした。

夜のうちにこれもまとまらなかったので、日曜の朝、早めに起床して、
引き続き製作をすすめ、朝飯前に何とかこのモジュールは完成。



dc_direct03.jpgさて、一方、何か成果も欲しいところなので、
予行演習と事前調査も兼ねて、
ヘッドユニットの単純な交換だけは
日曜の正午くらいまででやっつけてしまった。

これ、やっといて正解でした。
・アンテナ線が届かないことが判明。
・通電チェック時に、前所有者がCDを
入れたままだということが判明。

これまで使ってたヘッドユニットが
2DINのものだったので、
下側に盛大に穴があいてしまったw

午後はお出かけしなくてはならなかったし、明日は通常出勤なので、
必然的にこの週末の作業はここまでで終了。
次回は、ここのメクラとアンテナ線の延長、そしていよいよバッ直ユニットの装着。
ヘッドユニットが無事に交換できた時点で、充分成果は上がってるのだけどね。
いろいろありましたが、ついにぶん蔵さん・ヒロコさんの結婚式です♪
幹事が遅刻ってのはやっぱり洒落にならんので、
朝早く出なくてはならんのですが、
もうすぐ2時になろうとしてるのに、まだ準備が終わりません(汗
さあ、さっさと寝ないと.....
参加される皆さん、安全運転でお越しください。
そして、新郎をつまみに盛大に盛り上がりましょうw

車と言っても、F1のことで、今回は自分の車のことじゃないねw

昨日、ネットを駆け抜けた、トロ・ロッソの快挙(前身のミナルディから数えても恐らく初!)に続き、
その勢いのまま初優勝まで成し遂げてしまったから驚くしかない。
かつて他の大メーカー系チームが空力を充分意識したデザインの車を作ってくる中で
おせじにも流麗とは言い難い、直線基調のデザインでパワーもスピードもないマシンを走らせていた、
あのミナルディが、如何に雨中のレースとは言え、よもや優勝とは予想だにしなかった......
今や、本家フェラーリよりもパワーが出てるんじゃないかと揶揄される、
フェラーリエンジンによってパワーも充分。ミナルディの名こそ失ったものの、
F1を愛する人達に暖かく見守られる「愛すべきプライベーター」は健在どころか、
レースによっては優勝を争えるコンペティターにまで成長した。

もちろん、今回の立役者、若き天才 セバスチャン・ベッテルのドライビングにも拠るところが大きい。
彼は既に来期レッドブルへのステップアップを決めており、今後がますます楽しみ。
ドライバーズチャンピオンシップを争う上位3名中、今回表彰台に上がれたのが
ザウバーのクビサだけで、ハミルトン、マッサ、キミちゃんあたりは、
今回セバスチャンに主役を持ってかれてしまった感がありありw
キミちゃんといえば、今期は何やら絶望的な状況になってますが、
来期に向けて一層奮起していただきたいなと。

トロ・ロッソと言えば、今期あえなく活動終了となってしまった元スーパーアグリの琢磨が、
ひょっとしたら来期のシートを確保できるかもしれないというのも明るいニュースですな♪
中島Jr.もいるけどさ、琢磨がいないと、見てても何だか役者が足りない感じがするのですよ。
ここ数年、どうにもホンダの影が薄い気がするのは何でだろうね?

セナプロ時代あたりというか、F1の日本中継が始まって以来、
ちらりちらりと細く長~くテレビの前で観戦し続けてますが、
ここ1~2年は若い人達の台頭があって、まさに群雄割拠でとっても面白い♪
次のレースも、これまでになかった「ナイトレース」という、新たな試み。
チャンピオンシップ争いも激化してるし、面白くなってきましたよ、これは(^-^)

スバル検定。
残念ながら24時間営業じゃないのね......
じっくり取り組むとしたら、自分には午前0時を過ぎたこの時間しかありえないので、
いつも終了後になってて回答できません(泣
デスクトップPCが不調ゆえ、娘が漏れのノートPCで
プリキュアとかどう森とかユニコとか見てるので、
いわゆる「団欒の時間」の内はメールチェックすら不可能。
3つ星どころか2つ星も無理かもしれません。

さて、寝ようw
開店ダッシュを目標に(だけど実際の到着は1時間遅れw)
車のディーラーへ行ってきました。
今日明日はスバルのお客様感謝デーなのです。
嫁のプレオが10月車検だから、予約と見積り請求が今日の目的その1。
ノベルティとか菓子つかみどり目当てがその2w
子供をキッズコーナーで遊ばせておいて、
ゆっくりタダでコーヒーを飲む。これが目的その3(殴

.......コーヒーどころか、フランクフルト食って、子供はカキ氷まで頂きましたw
水ヨーヨーも2つもらったなあ。
恒例の来場者くじ引きは、2等のスケッチブックと色えんぴつをもらいました♪

嫁には速攻で却下されたけど、いずれ製造中止になってしまうサンバーワゴン。
新車がもうすぐ手に入らなくなるかと思うと、すごく惜しい気がして、
いっそのこと、フォレスターの次は(間に合えば)サンバーにしたいくらいw

13時過ぎまで長々とお邪魔して家に引き上げたのだけど、
帰宅して早々に娘がとなりの家の子と遊び始めたんで、
これ幸いと、先日入手した、エイドユーの ITC(インジェクションタイミングコントローラ)と
coto sportsの強化ブローオフバルブをセットアップしてみました。
本当は ITCの配線にさらに 永井電子のスピードモニターをかますつもりでしたが、
これは会社にある工具を持ち帰らないと施工不可なので、次回に持ち越し。
純正ECUをガードしている鉄板と追加配線のクリアランスが極小で、そのうち切れそうなので
鉄板の逃げ加工と配線の養生に少々手間を食いましたが、
何とか安物メガネレンチとモンキーレンチ、ニッパー、内張り外しだけで作業完了w

作業後、街乗りレベルで10分程度だけ実走チェックしてきました。
踏み込み気味の加速時には若干吸気音が変わりました。
あと、走り出しが少々軽くなった気がする。ただしプラシーボかもw
一般道の法廷速度域内では、これ以上のことはわかりませんでした(汗
過給域じゃないから、わからなくて当然ですが。
ブローオフ交換時にパッキンもリターンホースも交換してないから、
ひょっとして若干の漏れはあるかもしれない..........
明日以降、天気と相談しながら再チェックします。
家にいても、あまりにも暑いのと、
朝の早い段階で部長から直電(出なかったけどw)があったりして、
どっかへ逃げておいたほうが無難そうなので、
エクシーがの試乗を建前にw ディーラーへ涼みに行ってきました(殴

080719-01.jpg







試乗車がNAの2WDだからってのが大きいだろうけど、
ん~.........何もかもがゆるい。
アクセルもゆるけりゃ、足回りもゆるい。
マニュアルシフトでギアダウンしても、エンジン音が上がる割には
全然トルクの盛り上がりを感じないw
おまけに同乗者がみんな酔いかけてきた(汗

他社の車からの乗り換えなら悪くないだろうけど、
少なくとも、うちの選択肢には乗らないなあ.......
080510-01.jpg080510-02.jpg







え~、またまた出張帰りでございます。
写真が車と全然関係ないのはご愛嬌でw
何せ、専用の材料を使ってないのと、時間的制約もあるので、
デッドニングの処理がめちゃめちゃキタナイ......
どうせ内張りに隠れてしまうから、まあいいかとw

運転席側ドアのみ、本格的にデッドニングしてみました。
あわせてヘッドユニットもいろいろ聞きながら調整した結果、
低音域はだいぶ出るようになってきました。
音量上げても耳障りじゃなくなったし、陰に隠れていた音もいろいろ聞こえるようになった。
しかし、同時にデッドニング前よりむしろ箱鳴りしてる感が増大......(ダメなんじゃんw)
制振材のみで、まだ吸音材入れてないし、時間切れで内張りについちゃ未処理だから
この段階で判断はできないですけどね。
入手済みの洋物16cmスピーカーについても、それなりにマグネットがでかいので、
エーモンのインナーバッフルだけじゃ、やっぱり無理そう。
少なくとも嵩上げだけでもしないとウィンドウと衝突しますな(汗
加えて、もやっと感が多少解消された副作用で、高音域の定位と中音域の定位が
離れてるのも分かるようになっちゃったから、スラント角をつけて、
多少でも中音域の定位を上に上げたい。

それと、低音域が出てない感じの真の原因は設定ミスにありました。
ハイパスフィルターがONになってたので、低音域がばっさりとカットされてたみたいw
でも、これを戻して、他のエフェクトも一旦フラットに戻してみても、
せいぜいベース音(の倍音)くらいまでしか聞こえず、極低音域はやっぱり出てないっぽい。
音圧帝王になる気はさらさらないのだけど、元ベース弾きとしては、
やっぱり少しは「音圧を感じる」ところが欲しい。

話変わって、ここのブログですが、12日月曜日は夕方まで緊急メンテのため見れないそうです。
取り急ぎご連絡まで。

最後に写真ですが、左はこの間の振り替え休日に、久々に小生が作ったカルボナーラ。
最近あまり料理してないのですが、このくらいならまだ安定して作れそう♪
右は昨晩の出張先での夕餉、三河安城の丸源ラーメンにて味噌野菜ラーメン。
ちょい辛でおいしいのだけど、ごく普通の味噌ラーメンを期待していくと、ちょっと違う。
辛くない味噌ラーメンのほうが食いたかったなと、少しだけ思う。星2つ半。
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
CM
宜しければクリックご協力願います♪


車買取のカーセンサーnet

現在時刻
カウンター
最新コメント
[10/16 KAGE]
[12/21 あくだいかん]
[12/13 KAGE]
プロフィール
HN:
あくだいかん
性別:
男性
職業:
会社員(一応技術系)
趣味:
自己紹介:
中小の設備屋でラダー書きを
やってます。
妻と娘がひとりいます。
世に言う「スバラー」です。
忍者ブログ | [PR]
shinobi.jp