平成19年1月、みんカラより移行しました。
愛車・スバルフォレスターのことや、旧Club F Starメンバーとの交流、
ひとり娘に関することなどを中心に、
その他日常のことや仕事のことなど、書きたいときに書きたいように書いていきます。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
嫁の実家から、うちの娘を連れて遊びに行ってくるとの申し出があって、
嫁と連れ立って出かけたので、これ幸いとw
先日の「SFだらけの大運動会」で、僚友のマッツオ氏より安価で入手した、
HIDコンバージョンキットの取付けに踏み切った。
PIAAの、4600K H4Hi/Lo切替付きのもので、どうやら少なくとも2オーナーを経ているらしい。
丁度正午頃、作業開始。まずはヘッドライト周りをばらしてゆく。
............とはいうものの、ライトの下のエクステンション?の外し方がいきなりわからない(大笑
ネットで調べて、再び車の元へ。ここさえ分かれば、後は単に組み合わせの問題。
さしずめ、目頭に当たる、エクステンションの一番内側に、
クリップが付いているので、これをえいやで手前にこじり抜けば、
あとは全体をフェンダー側にずらせば取れる。
というわけで、グリル→エクステンション→ウィンカー→
ヘッドライトユニットの順で外した絵。
さて、外したヘッドライトユニットからH4ハロゲンランプを取り去る。
切れる寸前だったのは本当に渡りに船w
問題はむしろ、UVによる(と思われる)黄ばみ。
中は中性洗剤を混ぜたお湯を入れてユニットごとシェイクw
結構汚れているのがわかる。
外側は思い切ってクレンザーで表面を剥いたあと、プラスチック用コンパウンドでひたすら磨く。
時間の都合でバフがけまではやってないです。
後で、この部分が懸念として残るのですが...............
最後にプレクサーを吹いて仕上げ。これも、時間があればクリア塗料を吹きたかった........
天候が徐々に怪しくなってきた。
次は車に戻って、バラストとイグナイタ、Hi/Lo切替ユニットの左右各3、計6つのユニットを
ヘッドライトユニットの周囲に固定しなくてはならない。
運転席側は、ABSユニット上がレゾネ撤去で空いているので、
ボディに空いている10φの穴2個を使ってステンのフラットバーを渡し、これにユニットをマウント。
無論、そんな便利なものを常備してる訳ではなく、向かいのホームセンターへ
その都度、徒歩で資材各種を調達しに行く訳ですがw
残念ながら、Hi/Lo切替ユニットまでは取り付かなかったので、
このフラットバーの取り付けネジが長いのをいいことに、
フェンダー内にユニットを付けて、
コネクタだけをエンジンルーム内へ出しました。
助手席側は、これといって抱かせる相手がいないので、
バラストはボディに直接ネジ留め。
時間がなくなって面倒になってきたので、
助手席側の残り2ユニットは結束バンドで固定。
まあ、樹脂で封止してあるものだから大丈夫でしょう。
ここでにわか雨。養生をして一旦小休止。しかし、日没も近い。
ハーネスの配線に移る。これは、仕事でも似たようなことをやってるから、さっくりと。
本当はここでも、コンタクトZ処理をしたかったけど、簡単にバラせるので、後日改めて。
片側の配線を済ませ、ヘッドライトユニットの復元を始めたところで、
バルブのゴムキャップを入れてないことに気づく(^^ゞ
大した手間ではないけれど、またコネクタを外して、ゴムキャップの入れ直し。
そうこうしている間に、完全に日没(滝汗
午後6時頃、ようやく復元も終わって、
最終の点灯確認。幻惑防止のために、
念のため光軸を下げ目にしておく。
光らせてみると、まだ多少磨き傷が目立つ。
それよりも、内部に残った水分が蒸発して、
ライト内部が曇っている.......(T_T)
また外して乾燥させなきゃ。
それから、今日はついでに、
ラジエータの目止め用ウレタンが完全に腐っていたので、
向かいのホームセンターで買ったものでリプレース。
いわゆる、「クールラジ○ータ」と同等の狙い。
¥1,000かかってないですw
出来上がってすぐに、娘を迎えにいったので、早速インプレw
実に明るく、見やすい♪光軸は下げすぎたので、明日再調整します。
これで、フォグはデイライト程度の存在感しかなくなってしまった(大笑
嫁と連れ立って出かけたので、これ幸いとw
先日の「SFだらけの大運動会」で、僚友のマッツオ氏より安価で入手した、
HIDコンバージョンキットの取付けに踏み切った。
PIAAの、4600K H4Hi/Lo切替付きのもので、どうやら少なくとも2オーナーを経ているらしい。
丁度正午頃、作業開始。まずはヘッドライト周りをばらしてゆく。
............とはいうものの、ライトの下のエクステンション?の外し方がいきなりわからない(大笑
ネットで調べて、再び車の元へ。ここさえ分かれば、後は単に組み合わせの問題。
さしずめ、目頭に当たる、エクステンションの一番内側に、
クリップが付いているので、これをえいやで手前にこじり抜けば、
あとは全体をフェンダー側にずらせば取れる。
というわけで、グリル→エクステンション→ウィンカー→
ヘッドライトユニットの順で外した絵。
さて、外したヘッドライトユニットからH4ハロゲンランプを取り去る。
切れる寸前だったのは本当に渡りに船w
問題はむしろ、UVによる(と思われる)黄ばみ。
中は中性洗剤を混ぜたお湯を入れてユニットごとシェイクw
結構汚れているのがわかる。
外側は思い切ってクレンザーで表面を剥いたあと、プラスチック用コンパウンドでひたすら磨く。
時間の都合でバフがけまではやってないです。
後で、この部分が懸念として残るのですが...............
最後にプレクサーを吹いて仕上げ。これも、時間があればクリア塗料を吹きたかった........
天候が徐々に怪しくなってきた。
次は車に戻って、バラストとイグナイタ、Hi/Lo切替ユニットの左右各3、計6つのユニットを
ヘッドライトユニットの周囲に固定しなくてはならない。
運転席側は、ABSユニット上がレゾネ撤去で空いているので、
ボディに空いている10φの穴2個を使ってステンのフラットバーを渡し、これにユニットをマウント。
無論、そんな便利なものを常備してる訳ではなく、向かいのホームセンターへ
その都度、徒歩で資材各種を調達しに行く訳ですがw
残念ながら、Hi/Lo切替ユニットまでは取り付かなかったので、
このフラットバーの取り付けネジが長いのをいいことに、
フェンダー内にユニットを付けて、
コネクタだけをエンジンルーム内へ出しました。
助手席側は、これといって抱かせる相手がいないので、
バラストはボディに直接ネジ留め。
時間がなくなって面倒になってきたので、
助手席側の残り2ユニットは結束バンドで固定。
まあ、樹脂で封止してあるものだから大丈夫でしょう。
ここでにわか雨。養生をして一旦小休止。しかし、日没も近い。
ハーネスの配線に移る。これは、仕事でも似たようなことをやってるから、さっくりと。
本当はここでも、コンタクトZ処理をしたかったけど、簡単にバラせるので、後日改めて。
片側の配線を済ませ、ヘッドライトユニットの復元を始めたところで、
バルブのゴムキャップを入れてないことに気づく(^^ゞ
大した手間ではないけれど、またコネクタを外して、ゴムキャップの入れ直し。
そうこうしている間に、完全に日没(滝汗
午後6時頃、ようやく復元も終わって、
最終の点灯確認。幻惑防止のために、
念のため光軸を下げ目にしておく。
光らせてみると、まだ多少磨き傷が目立つ。
それよりも、内部に残った水分が蒸発して、
ライト内部が曇っている.......(T_T)
また外して乾燥させなきゃ。
それから、今日はついでに、
ラジエータの目止め用ウレタンが完全に腐っていたので、
向かいのホームセンターで買ったものでリプレース。
いわゆる、「クールラジ○ータ」と同等の狙い。
¥1,000かかってないですw
出来上がってすぐに、娘を迎えにいったので、早速インプレw
実に明るく、見やすい♪光軸は下げすぎたので、明日再調整します。
これで、フォグはデイライト程度の存在感しかなくなってしまった(大笑
PR
この記事にコメントする
無題
先日はお疲れさまでした。
で、早速取付られたようですね♪
まさかそこまでバラされているとは思いませんでしたがw
確かに後期型は樹脂ですから黄ばみやすいようですね。
ワタシはガラスなのをいいことにヘッドライトを外さずに
取付けるという暴挙に出ました(爆)
何はともあれ、気に入っていただけたようで良かったです♪
来年正月を楽しみにしてます(笑)
で、早速取付られたようですね♪
まさかそこまでバラされているとは思いませんでしたがw
確かに後期型は樹脂ですから黄ばみやすいようですね。
ワタシはガラスなのをいいことにヘッドライトを外さずに
取付けるという暴挙に出ました(爆)
何はともあれ、気に入っていただけたようで良かったです♪
来年正月を楽しみにしてます(笑)
Re: 無題
早速のコメありがとうございます♪
バラしと磨きは、これがなくてもやろうと思ってたのでw
何せ黄ばみが気になって仕方がない。
いっそのこと着色してしまおうかと思うくらい(汗
それにしても、いつかやろうと思ってたのが
こんなに早く実現するとは。
重ね重ねありがとうございました(^-^)
バラしと磨きは、これがなくてもやろうと思ってたのでw
何せ黄ばみが気になって仕方がない。
いっそのこと着色してしまおうかと思うくらい(汗
それにしても、いつかやろうと思ってたのが
こんなに早く実現するとは。
重ね重ねありがとうございました(^-^)